さくらのVPSでJenkinsのインストール手順を説明
前提として、Nginxがインストール済みであること。
Nginxのインストールついては、以前の記事で書いた。
Jenkinsのインストール手順
さくらのVPSへSSH接続しておく。
Javaのインストール
JekinsはJavaの実行環境が必要があるためインストールする。
sudo yum install java-1.8.0-openjdk
Jenkinsのインストール
公式サイトの手順をそのまま
Jenkinsはyumでいきなりインストールすることができない。
そのため、yumリポジトリと公開鍵を追加する。
sudo wget -O /etc/yum.repos.d/jenkins.repo https://pkg.jenkins.io/redhat-stable/jenkins.repo
sudo rpm --import https://pkg.jenkins.io/redhat-stable/jenkins.io.key
上記が完了したら、以下コマンドでインストールができる
yum install jenkins
Jenkinsの起動と自動起動の設定
Jenkinsの起動
sudo systemctl start jenkins
Jenkinsの自動起動の設定
sudo systemctl enable jenkins
自動設定が有効になっているか確認。enabledになっていればOK。
sudo systemctl is-enabled jenkins
enabled
8080ポートを開ける
Jenkinsはデフォルトでは8080ポートが使用されるので、ファイアウォールの設定で8080ポートを開けておく
sudo firewall-cmd --add-port=8080/tcp --zone=public --permanent
firewalldを再リロード
sudo firewall-cmd --reload
以下で設定の確認
sudo firewall-cmd --list-all
ports: 8080/tcpの設定が確認できればOK。
以上でブラウザを起動し、契約IPの8080ポートへアクセスすれば、Jenkinsのスタートページが表示することができる。
http://{契約しているIPアドレス}:8080/
しかし、これらの設定をしてもタイムアウトでアクセスできない場合がある。
さくらのVPSの場合、パケットフィルタの設定で8080ポートへアクセスが拒否されており、Jenkinsスタートページへアクセスできない場合がある。
そのため、さくらのVPSの管理画面でパケットフィルタの設定を行う。
さくらのVPSのパケットフィルタの設定
さくらのVPSの管理画面でパケットフィルタのタブをクリック
次に「パケットフィルタの設定へ」をクリックして、設定画面へ。
「任意の開放ポート設定を追加する」をクリックして8080ポートの接続を許可する。
ブラウザでスタートページを確認する
ブラウザを起動後、契約IPの8080ポートへアクセスし、Jenkinsのスタートページが確認できればOK。
http://{契約しているIPアドレス}:8080/
コメント